子供 保険

学資保険について

子ども学資保険で育英年金付きの商品は、契約者本人が障害を負ったり、死亡した場合、毎年年金が支払われるという仕組みです。
保険料を支払う必要は、契約者が死亡した時点で免除されます。
育英年金というのは、契約者に対し死亡保障が付けられた子どものための「学資保険」と理解できるでしょう。
満額受け取れる保険金の他に、育英費用を毎年受け取ることができます。

これだけを聞くと、育英年金が付帯された学資保険というのは、良い点ばかりの保険のように思えるでしょう。
デメリットももちろんありますから、保険内容を細部まで確認してから、契約しましょう。
たとえば満期時に支払われることになる保険金が、それまで払い込んだ保険料よりも少なくなる確率がかなり高くなるとされているのです。
これに加えて、契約者の親が他の死亡保険に加入済みの場合は、保証内容が重複してしまうことになります。
貯蓄を考えた保険ではないので、親がその役割を果たすことができなくなった場合を想定した保険の一つと考えましょう、それから、獲得した育英年金は、住民税と所得税の対象となります。

最も注意を払うべきことは、給付される育英年金に関してです。
毎年給付される育英年金額から支払った保険料をマイナスした金額が、基礎控除額として設定された38万円を超えてしまうケースです。
このような場合、所得税の対象となるだけでなく、扶養控除として定められている児童手当や医療手当を受け取れないこともあるので注意しなければなりません。